写真は語る PICTURE TALKS

2020-12-02

秘められたメッセージの読み方と伝え方を学ぶワークショップ
The workshop to see message behind image and tell stories

誰もが発信できる今、メディアリテラシー、特に写真を撮る・使う時、気をつけないと誰かを傷つけたり、危険にさらしてしまったり、先入観やステレオタイプを助長することに繋がることもあります。このプロジェクトは写真の撮り方講座ではなく、編集の仕方でメッセージが変わる写真や、写真の写り込んだ物事に思いを馳せ、実際に自分の思いを撮ることを通して、自身の中に潜む先入観に気づいたり、新しい自己発見をしたりする講座です。とても人気のある講座です。

Anyone can publish pictures nowadays, but do we know photography can be a weapon to do good and bad? Picture really can speak about who you are, your thoughts, and your point of view. In a right way, we can do so much good with images we create. This seminar is not about how to take beautiful pictures. It’s about how to capture thoughts and feelings, tell stories as well as observe how the power of editing. This is our most popular seminar.

You may think taking pictures is just clicking, but your pictures still show your thoughts.

We will talk about the power of editing.

Through your own work of photography, find out your inner voice and who you really are.

ただ撮った写真にも、撮る人の思いが写っています。

編集(トリミング)の力で思いを明確にしメッセージ力アップ。

自分で撮る写真から自分の思いと向き合ってみる。


2020年度「写真は語る」ワークショップ参加者募集
PICTURE TALKS 2020 Workshop Call for Participants

Posted by PTJ webmaster